放置プレイな私が帰ってまいりましたが写真をザーッと放流します。
放流プレイです。
油圧と機会式は使い方次第です。
軽快車 通称ママチャリ
シティサイクル系
チャレンジオープンクリンチャーはコツがいります。
CXテープで失敗した原因はインスタストーリーで見せたビニールマスカー。
紙テープの養生だけにしとけばビニールを巻き込まずキレイにできたものを・・・
あとはコーティングです。
DTの27.5アシンメトリーリムはステッカー剥がす。
IS9ハブ。リム前後の向きはスポークテンション考えてのこと。
SL-BSR1のバーコンはWレバーにできるKITが入ってます。
でもクソ固い!イメージと全然違うわ~。
デュラスモールハブHB-7710
V&カンチ台座を銀ロウで・・・
子供BMXならいけるね。
友人夫婦がオムツを替えるの図
パーツ | trackback(0) | comment(0) |
<<VIVALO オーダーしてみてわどうでしょう | TOP | 更新するも写真を撮ってない>>
comment
trackback
trackback_url
http://bgbd.blog38.fc2.com/tb.php/1103-46673881
| TOP |