どうもたまに更新する自転車店ブログです。
今週末のお休みについてです。
10/16水曜 12~17:00
10/17木曜 12~18:30
10/19土曜 子供の運動会の為お休み
10/20日曜 家族と楽しむのでお休み
10/21月曜 ↑一緒でお休み
なので来週は火曜からOPENで店休の水曜も開けます。
宜しくお願い致します。
そしてオーダーのVIVALO
とっくに組み上げて他県まで自走で買って行かれました。
完成写真は撮ってません・・・
いつも撮ってなので習慣というか
メガロゴで主張してます。カッコイイです。
ステムもペイント。
シートチューブは通常より80mm伸ばしております。
ダウンチューブ下にもホルダー付けれます。
フォークは定番のENVEです。
しれっとオーダーやらいろんなことしてますのでお気軽にご来店ください。
まあ電話はそのうち直します・・・
VIVALO | trackback(0) | comment(0) |
VIVALO
ビルダー日下周一氏
ブランド名の「VIVALO」はイタリア語のVIVA(万歳)とフランス語のVELO(自転車)を組み合わせた造語。
多くの人に「自転車・万歳!」という感覚を味わってほしい、という気持ちが込められている。
シングル仕様のオーダー車です。
もう1本またきますがそれもシングル仕様です。
お待たせ致しました。
ジオメトリーやカラー 規格などはもちろんのこと
ロゴの種類やカラー 配置などアナタ次第。
ビルダーの日下さんのネームを希望でしたのでこちらに。
だいぶ以前はロードを紹介しましたがロードやシクロクロス
ランドナーなどツーリング車もオーダーできます。
ご興味あればご相談ください。
ちなみに電話ですが子機がありませんのでメールでもOKです。
メールは電話がつながればお伝えしますね~。
では
完全にコピペですがご紹介です。
<VIVALOクロモリオーダーフレーム価格>
・スタンダードロードフレーム ¥120,000〜(税別)
1インチラグフレームです。フォークはベント、ストレートをお選び
頂けます。特殊カラー、塗り分け、メッキ出し等は、それぞれアップ
チャージを頂きます。カーボンフォーク仕様も承っております。
・ラグレスロードフレーム ¥150,000〜(税別)
1インチラグレスフレームです。フォークはベント、ストレートをお
選び頂けます。アップチャージにてカーボンフォーク仕様も承って
おります。ラグフレームに比べ軽量に仕上げる事が出来ます。
特殊カラー、塗り分け、メッキ出し等は、それぞれアップチャージ
を頂きます。
・オーバーサイズロードフレーム ¥140,000〜(税別)
オーバーサイズラグフレームです。フォークはベント、ストレートを
お選び頂けます。特殊カラー、塗り分け、メッキ出し等は、それぞれ
アップチャージを頂きます。カーボンフォーク使用も承っております。
・オーバーサイズラグレスロードフレーム(カーボンフォーク仕様)¥210,000〜(税別)
オーバーサイズラグレスフレームです。フォークは標準でENVE2.0を
採用しています。他のフォークをチョイスされる場合は、フォークに
応じて、価格を調整致します。設計の都合上、オーダー時に使用する
フォークを必ずご指定下さい。ワイヤーの内蔵、インテグラルヘッド
への仕様変更も承っております。オーダーフレームですので、スロー
ピング、ホリゾンタル、どちらでも製作可能です。
その他、シクロクロスフレーム、ツーリングフレーム、トラックフレーム
の製作も承っておりますので、どのような車種でも是非一度ご相談下さい。
参考画像はブログ記事のVIVALO STYLEシリーズをご参照下さい!
VIVALO | trackback(0) | comment(0) |
12月になりましたがいかがお過ごしですか
こちらは強風吹き荒れ業者さんもトんじゃう季節です
あっ皆様お久しぶりです
更新しないしネタ出さないしもう見ている人が少なくなってると思いますが
ちょいと紹介です
VIVALOのロードフレームです
サイズ、カラー、パイプ、仕様の全てオーダーできます
パイプはECO STRONGLIGHTです
オーバーサイズラグレス仕様でヘッドはインテグラルです
タイヤも28cまで入るようにしております
Fフォークは手持ちのカーボンなのですがこれから送って塗装してもらいます
ベースのカラーは外で見ると違いがわかるくらいのブラックに近いネイビー
リア三角の内側は明るいブルー系です
フォークの内側もこのカラーでいきます
私のインスタをフォローしてる人は知ってると思いますが
この絵が元です・・・
いや~すいません絵心なくて
こんな絵でもイメージを汲み取って綺麗に仕上げてくれるVIVALOさんに感謝です
VIVALOのことを詳しく知りたい方はお店までお越しください
手軽に知りたい方はHPを紹介しておきます
↓
VIVALO
シクロクロスでもマツドくん(本名じゃないよ)のフレームがVIVALOになってましたね
VIVALOもマツドくんもますます見逃せなくなってきました
ということで勝手にブログをリンクさせておきます
根本製作所(マツドくん)
あとパーツのチョイスをどうするか悩んでおりますので
完成は年を越すと思われます
乞うご期待ということでよろしくお願いします
ブログ更新頑張りますね・・・
VIVALO | trackback(0) | comment(0) |
VIVALOの画像いっぱいです
VIVALOのHPと
Comfortさんのブログ
で見れますので興味ある方は見てくださーい!
かっこいいクロモリがいっぱいです!
というかアレがないと!
N様が測れなーい!
VIVALO | trackback(0) | comment(2) |
VIVALOのフライヤーが届きました!
いっぱいありますので是非持って帰ってくださいね!
ご自分のお店や知り合いのお店に置きたいかたも
持って帰ってくださいね~
ちょっと写真が悪いですが我が「Build」の名前も入っております
そうそうVIVALOさんはシクロクロスも作り出しました!
オーバーサイズのヘッドを導入といいシクロといい
イイ感じになってまいりましたね~
昔からのファンの方は?という感じでしょうが
私は今の前向きな姿勢のが好きですね
昨日からお隣の「MITAKUYE」さんは28日(月)まで
アメリカへ買い付けに行っております!
え~な~♪え~な~♪
なので勝手に玄関前を使わせていただいております!
すんません!
Sさん!お土産いりませんからね!
いや!ホントいりませんよ~
VIVALO | trackback(0) | comment(0) |